4月のわたし、5月のわたし
今更感満載ですが、私、高村みらいの「4月の振り返りと5月の目標」です。「自分語り」が大好きマン(他人の自分語りを読むのも好き)!そのため、自己満足の範囲でズラズラと書いていくと思います。
このブログは、私の「居場所」なので、ご了承くださいませ。
ちなみに、この「先月の振り返りと今月の目標シリーズ」は毎月書いていきたいと思っています。
このシリーズの前回の記事は、コチラ!
takamira-myplace.hatenablog.com
4月のわたし
メイン案件が終了
4月は「メイン案件が休止状態」でした。この案件が本格的に始動するまで、同じクライアント様から依頼があった簡単な修正作業を行っていたのですが……ついに「休止」から「終了」の連絡が来てしまいました。
このメイン案件。気がつけば、契約してから約4年、行っていました。データ入力と簡単なライティング業務で、決められた納品日にノルマを納品する!納品日も調整できたこともあり、自分に合っていたようです。
今振り返ると、この案件が開始してからはクライアント様とはメールとSlackのみでした。出社することもオンライン会議することもなく、仕事できたって我ながらすごい!
クライアント様とは、この案件とは別の仕事で、リアルで会っていたというのもあるけど、文字だけでコミュニケーションがとれていたのは、我ながらすごい!(2回目)自己肯定感を無理やり上げることを心がけています(笑)
某クラウドソーシング経由の仕事開始!
上記のメイン案件が休止状態だったので、数年ぶりに某クラウドソーシングの応募もしてみました。契約できた案件があり、おかげさまで継続することができています!ありがとうございます。
4月は、そんな感じでコツコツとした仕事をマイペースに行ってました。
noteをほぼ毎日更新!
4月からnoteを始めています。
眠剤飲んだ後に、布団の中でゴロゴロしている時にnoteの公式アプリから投稿しています。…なので、起きた後「こんなこと書いていたの!?」となるときもありますが、ハマっています。
4月は、ほぼ毎日更新していたので、5月も、ほぼ毎日書いて行けたらいいな。
5月のわたし
仕事を探しています!
おかげさまで、某クラウドソーシング経由の仕事は継続できています。この案件は頑張りつつ、メイン案件となる仕事を探しています。(某クラウドソーシング経由の仕事も増やしたい!)
ずっと、在宅ワーカーしていたいけど、なかなか難しそうなので、外で短時間で働ける仕事も視野にいれて探しています。…コロナ禍ということと、私の条件がワガママなので、仕事探しに苦労しているけど「ご縁」もあるので、無理せずに仕事探しを頑張っています。
テーマやKWに沿ってライティングするより、編集校正の業務のほうが好き。なので、そのような案件を探しています!!
メンタルダウンしないように頑張る
仕事探しで疲れているのか、5月になってからちょっとメンタルが落ち気味です。寝込んではいないし、こうやってブログを書いているので元気ではあるのですが、何かをきっかけにガックリ落ちそうなので…さぼりまくっている運動をまた再開させたい!
運動していると、心のモヤモヤが取れる気がします。…さぼっているけどw
まとめ
他にも、読書や勉強などやりたいことがもりだくさん!なのですが、手をつけていません。やりたいことがたくさんあるのに出来ないのは、HSPの症状のひとつらしいです。
とりあえず、5月は無理せずに、今ある案件の仕事と職探しを頑張っていきます!